新八犬伝をもう一度見ようよ! 
http://shin-hakkenden.fan.coocan.jp/
   
 
◆作品解説◆
◆登場人物紹介◆
◆物語紹介◆
◆再見への道◆
◆交流広場◆
◆リンク◆
◆雑記◆
◆Home◆

 ■■物語紹介

 五百年ほど昔の話・・・房州館山城主、里見義実は、隣の国の卑怯な城主、
 安西景連(かげつら)に突然、戦をしかけられ、大軍に囲まれ篭城ひと月、
 もはやこれまでと思われたときに、たわむれに飼い犬の八房(やつふさ)に
 こう言った。

 「敵将景連の首をとってきたら、一人娘、伏姫を嫁にやるぞ」

 ところが八房は本当にその夜のうちに景連の生首をくわえて帰ってくる。
 敵の大将が死に形成逆転、戦は里見軍の大勝利。
 安房の国に平和が戻った
 ・・・かに見えたが。

 それからというもの、伏姫にまとわりつく八房。ある日とうとう、伏姫の部屋に
 暴れこみ、泥足でその袂をしっかり押さえつけ、動こうともしなかった。
 怒り心頭に発して、八房に槍を構える義実だったが、その穂先に
 身を投げ出して 伏姫は言った。

 「たとえ、相手が畜生でも、一度交わした約束は、守らなければなりません。
 私は八房と一緒にお城を出ます。」

 実はこの八房、体内に怨霊を宿していた。里見義実とその忠義の家来、
 金碗(かなまり)大助によって殺された、悪女玉梓の怨霊が。
 そうとも知らずにたわむれの一言を発してしまった、義実。
 因果は巡り、その一言が伏姫の運命を狂わせた。

 房州富山の洞窟で八房と清らかに暮らしていた伏姫だったが、ある朝、
 水鏡に映った顔を見て仰天。
 そこに映っているのはまぎれもなく犬の顔。「ああ、私は犬になってしまった。
 何でこのまま、おめおめと生きていられましょう。」
 伏姫は死を決意、短刀を自らののどに突こうとした、まさにその時。
 霧たちこめる谷の向こうで銃声2発。

 伏姫を連れ戻そうと富山にやってきた金碗大助と義実。
 だが、大助の撃った弾は一発は狙いたがわず八房を撃ちぬいたが、
 もう一発はなんと伏姫の胸を貫いた。
 これもすべて怨霊玉梓の祟りに他ならず。

 胸元の八つの珠を連ねた数珠は、役の行者より授かったもの。
 その八つの珠が空に上っていくと八匹の子犬の姿になった。
 いまわの際に伏姫は言った。

 「私は八人の子供達をこの世に残してまいります。」

 金碗大助と義実の見守るなか、八匹の子犬は再び珠に姿を変えて、
 八方に飛び散っていき、そして伏姫は息をひきとった。
 愛する伏姫を自らの手で撃ち殺してしまった金碗大助は自害しようとするが
 義実によって止められる。
 その命により、髪を切った大助は、ゝ大法師(ちゅだいほうし)となって、
 伏姫の残した八人の子供達=八犬士を捜し求める旅に出る。

 かくしてそれから十数年、一人、一人と姿を現す犬士たち。

 犬士の証拠は、仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌、いずれかの文字が一つずつ
 浮き出る美しい珠を持っていることと、体のどこかに一箇所、八房と同じ
 ブチ模様の 牡丹のあざがあること。
 巡る因果にあやつられ、お互いに、また、自分自身すら、伏姫ゆかりの
 犬士とはなかなか気づかずに出会いと別れを繰り返す若者たち。

 そして安房の国に祟りをなさんと、犬士の行くところ必ず現れては陰謀を
 巡らす玉梓が怨霊。
 次々に犬士たちに襲い掛かる魑魅魍魎の数々。
 ことごとく犬士たちの邪魔をする、悪女舟虫やさもしい浪人網乾左母二郎
 (あぼしさもじろう)。
 着々と悪の総大将、関東管領 扇谷定正(おうぎがやつさだまさ)の
 魔の手もまた、安房の国へと伸びてくる。
 一難去って、また一難。
 そのお話は、ハラハラどきどき、奇想天外、荒唐無稽。

 けれども犬士たちには、伏姫の加護があり、役の行者の霊験があり、
 なによりも血を分け合った兄弟よりも強く深い契りの友情がある。

 いざとなったら珠を出せ!

 管領方との決戦のその時までに、8人そろって安房の国、里見義実の
 元へと集まれるのか?
 玉梓が怨霊と八犬士との戦いはどうなっていくのか?

 「本日これまで!」                         各話紹介へ


 

各話紹介


 
第1回〜第234回

 第235回〜第464回
 (第337話以降作成途中)





 

Please link only to the home page.
Copyright(c)2000
「新八犬伝をもう一度見ようよ!」All rights reserved .
当サイトの全ての画像・文章の無断転載を禁止します