新八犬伝 第82話




場面
道端にズラリと並んだ捕り方連中、今で言うなら
さしずめ飲酒運転一斉取締り中、「メンキョショー」拝見。
検問所にて、猟師に化けた道節と信乃、通りがかった
近在の人たちの群れに紛れ込み、なにげなーく、
さりげなーく、通りすぎようとしたが・・・・・・検問所の侍に
呼びとめられてしまった。
道節、右の親指をペロリとなめて一言。
「ひとをだまくらかす時のまじないだ。こうすりゃうまく行く」
問われて答えようとする信乃を道節が押さえて言うには、
信乃は生まれてすぐに高〜い熱を出し、そのため
頭はおかしくなり、おまけに口もきけねえんだ、と。
しかし、しかーし、侍は疑いの目を解こうとはせずに
食い下がる。





(写真提供:辻村寿三郎氏)


 
どうもおかしい。猟師のくせに昼日中、漁にも出ずに陸の上、フラフラ歩いているのは、こりゃ何事だ。
道節   
よくぞ聞いてくださった。実はおらたち、今朝早く舟を出して漁に行った。
ところが途中で突風が吹いて三番波をまともにくらい、舟はあわれにもひっくりかえり、
おらたち海に投げ出され、あやうく溺れておっちぬところを他の舟に助けられ岸まで運ばれて、
今はこうしてトボトボとうちへ帰るところでございます。

  舟がひっくり返ったと? してその舟は?
道節   観音丸!
  舟の長さは?
道節   二丈五尺。
  幅は?
道節   四尺八寸。
  櫓の数は?
道節   二丁櫓。
  舟がひっくり返ったと言うが、衣服が濡れていない、そのわけやいかに。
道節   こりゃあ借り物。
  持ったるこの包みはいかに。
道節   商売道具のつり竿なり!
  すなどりの方法は?
道節   一本づり。
  ねらうサカナは?
道節   うーむ、カツオだぁ!
  では聞くが、まことお前が猟師ならサカナの名前に詳しかろう。
道節   あたりきしゃりき。
  これなるサカナ、名前やいかに。
語り   そこで富樫が・・・・・・いや、検問の侍が取り出しましたる一匹のサカナ。
たいていの人でもこれならわかる、ぼくにもわかる。
これはアジです。
ところが犬山道節、なんでも知ってるこの男、実はすべて耳学問。
魚の名前はいくらでも知っているけれども、実物には弱かった。
道節   うーむ。
  さあさあさあ、このサカナの名前やいかに。
語り   問われて道節、やたら変なサカナの名前を言ってはずれたら大変と・・・・・・答えて言うには。
道節   テレスコ!
  なァにィ
道節   このサカナ、テレスコと申す。
  ええい! 化けの皮ははがれたぞ。猟師などというのは真っ赤な嘘に違いない。
テレスコだと? これはアジだ。
語り   しまった! と犬塚信乃。 ところが道節少しも騒がず。
道節   そうさな、アジとも言う。
  アジとも言うだと?! いいかげんにしろ! 一つのサカナにアジとテレスコ、二つの名前が
あってたまるものか!
道節   あーあー、ものを知らないというのは気の毒なことだ。知らなければ教えてやるからよっく聞け。
セイゴと呼ばれるサカナは大きくなればフリコと呼ばれ、さらに大きくなればスズキと呼ばれる。
あるいはまた、ワカシは長じてイナダと呼ばれ、さらに長じてワラサとなり、その末はブリとなる。
成長するにしたがって名前が変わる、これを出世魚という。
アジは大きくなってテレスコと呼ばれる。アジのたたきもうまいが、テレスコのたたきもうまい。
嘘だと思ったらお侍さん、このサカナ、たたきにして食ってみろってんだ。
語り   どうも少〜し、話の筋がおかしいけれども、犬山道節、まことと嘘を取り混ぜて、
ペラペラペラとまくし立てれば、さればといってくだんの侍、取り出したのは、こりゃなんだ、
アジの干物だ!
  では、これはなんというサカナかな?
語り   悲しいかな、道節はそれがわからぬ。
道節   うーむ。
語り   と、一声うなってから、やおらでまかせ。
道節   これなるはステレンキョウ。
  なァにィ?
道節   ステレンキョウ。
  ええい、化けの皮はがれたぞ! 猟師などとは真っ赤なウソ。これはアジの干物だ。
お前がさっき言ったのが本当なら、テレスコの干物だ。なぜテレスコと言わぬ!
ステレンキヨウだと?! バカバカしい! お上をおそれぬ不届き者!
語り   しまった、まずいことになった!と犬塚信乃。ところが道節、少しも騒がず・・・・・・
道節   あーあー、ものを知らないとは気の毒なことだ。いいか、よく聞け。
イワシは生の時はイワシでもつなげて干せばメザシとなる。
イカは生の時にはイカと呼ばれるが、開いて干せば名前は変わってスルメとなる。
テレスコだって同じこと。生のうちならテレスコだが、開いて干せばステレンキョウ。
なんの不思議があるものかいねえ。
あーあー、侍なんてものはふだんはいばっているけれども、サカナの名前も知らなければ、
落語を聞いたこともないらしい。
  なに? 落語だと?
道節   いやなに、それはこっちの話よ。
語り   知ってるお方はもうとっくの昔にお気付きでございましょう。
この時、犬山道節がこねくりまわしたヘリクツは、落語のお話のまんま・・・・・・
そんなことは知らぬ侍、しきりに首をひねって・・・・・・
  テレスコを開いて干せばステレンキョ。  うむ、そう言われればなるほどそんな気も・・・・・・
語り   など、つぶやいております。
間に道節は、
道節   はい! おあとの用意がよろしいようで・・・・・・。
語り   思わず長くなりましたが、とにかくざっとこんなアンバイで危機を乗り越えました。




Copyright(c)2000「
新八犬伝をもう一度見ようよ!

当サイトの全ての画像・文章の無断転載を禁止します。