制作メモ

ソフトは何使っているんですか? と聞かれることが多くなりました。
いろいろなホームページ作成ソフトが出ていますからね。

私の場合は「FrontPage Express」と「メモ帳」です。FTPソフトも「FFFTP」という
フリーソフトを使っています。

他にもフォトレタッチソフトは「Dibas32」、バナ―作りには「簡単バナ―」という、
購入した初心者向けの本「はじめて作るホームページ HTML編」(川名和子著
技術評論社)に付属していた、CD−ROMの中にあったソフトをそのまま使っています。

べつに無料にこだわっている、というわけではないんですが、
そんなにお金をかけられないので、結果的にこうなりました。

それから私のパソコンは大手メーカーのものではありません。
極安デスクトップパソコンとして売られていたもので、プリンターもスキャナーも
ありません。(でもって、今同じ値段を出すと10倍強、性能のいいパソコンが
買えてしまう・・・・・・あ、ぼやいたりしてすみません)
本体付属のソフトも、Windows98だけでした。

ホームページを作り始めて一番困ったのは、画像のことです。
ただ、ラッキーなことに市の公民館に情報活用コーナーがありまして、
2時間無料で使えるパソコンがあり、そこにはスキャナーもプリンターも、さらに
各種ソフトも揃い、充実していたのです。
ですから、仕事の帰りや休みで特に予定がないときに公民館で画像の取りこみ等の
作業をして、フロッピーに収めて持ちかえり、自宅で画像の処理をしてホームページに
公開しています。

このHP「新八犬伝をもう一度見ようよ!」は一部JavaScriptを使っているところも
ありますが、できるだけ、IEでもNNでも同じ表示になるよう、それから、
極力「フレーム」を使わないように心がけています。

フレームを使った方が見栄えはいいのかもしれませんが、最近少なくなったとはいえ、
まだフレームを表示することのできないブラウザもあると聞きます。
(実際に、うちの子供達の通う小学校のパソコンは10年前に購入した機種で、
新しいソフトが入れられないのだそうです。)
できるだけ多くの人に同じように見ていただきたい、そういう方針で作成しております。

まだまだ作り始めて若葉マークがとれませんが、もしお気づきの点がありましたら、
アドバイスいただけますとありがたく思います。
よろしくお願い致します。
                                     (2001.5.27 記)


私の勘違いで、パソコンの置いてある情報活用コーナーは図書館の管理する施設では
なく、同じ建物内の公民館のものでした。
長らく図書館として表示していましたがご指摘があり、今ごろになってですが、
文章を訂正いたします。どうもすみませんでした。
また、現在は中古のスキャナーを入手し、画像の取込みや修正加工はすべて自宅で
行っております。
未だにプリンターはありませんが、購入予定はありません。そのうち余裕ができたら
付けたいなと思っています。
ホームページの作成ソフトは相変わらず「FrontPage Express」と「メモ帳」を
愛用しています。他のソフトを試してみたのですが、やっぱり使い慣れたものの方が
いいみたいです。
                                     (2003.11.1 記)





Copyright(c)2000 
「新八犬伝をもう一度見ようよ!」All rights reserved.
当サイトの全ての画像・文章の無断転載を禁止します。