私と「新八犬伝」
意外に思われるかも知れませんが、私は「新八犬伝」本放送を見ていません。
小学生だった私には、チャンネルの選択権がありませんでした。
年の少し離れた弟がおりまして、チャンネルを奪い合ってケンカすると必ず母親から、
「お姉ちゃんでしょ!我慢しなさい!」と言われ、クラスの話題ともなっていた
「新八犬伝」を見たくても見られませんでした。(「新八犬伝」だけではありませんけどね、
見たくても見られなかった番組は)
弟は「新八犬伝」の人形達や雰囲気には幼すぎて馴染めずに恐がっていたのだと
思います。
そして、裏番組がちょうど「キッド・ボックス」続いて「マンガのくに」(東京12チャンネル、
現テレビ東京)だったんです。ですから、あの時間帯はいつもいつも12チャンネルでした。
(ずっと見ていたので、ハンナ・バーベラの作品群も好きなんですよ。ケンケンとか、
スーパースリーのマイトとか、怪獣王ターガンのマリューとかetc)
それでも、当時は必ず再放送があると思って辛抱していました。
他のアニメ番組が繰り返し放送されるのを見て、そう思うのは当然でしょう?
そして、ストーリー本3冊を図書館から何回も何回も借りてきては読みふけっていました。
夏休みになると宿題の自由研究と称して親を動かし、愛宕山のNHK放送博物館に
行って脚本を読んだり、放送センターにも見学に連れていってもらいました。
けれども作品は・・・・・・。
テープは消去されてしまっていたのですね。
まさか二度と見ることができなくなるとは思いもしませんでした。
ビデオ・LD化された3話分を残して。
ところで、当時、大学浪人生だった主人は「新八犬伝」、好きで見ていました。
何気はなしにテレビをつけたらやっていた、ところが子供の番組と思っていたのに
人形は不思議な情感を持っていて、どんどん話に引き込まれていったそうです。
独特の雰囲気は、とても子供番組とは思えず、時間が許すときは必ず
見ていたのだそうです。
(今回、このHPを創るにあたり、資料を集めていたら、横から覗いては
懐かしそうに思い出話を聞かせてくれました。主人も映画版を見てみたいと言います。)
結婚後、とあるサークルに入りました。マンガやアニメ、特撮好きな主婦の
会員制サークルです。
そのサークルは今年解散してしまいましたが、その中で、「新八犬伝」ファンの
知り合いができました。その方との縁で、3年前、『新八犬伝を語り合う会』という
小さな集まりに参加させていただきました。
「新八犬伝」の当時のプロデューサーの中山たかし様、人形担当の
辻村ジュサブロー様、さらに3年ほど前にNHKBSで放送の「懐かしの子供番組
大集合」で「新八犬伝」を担当された、NHK番組制作局のディレクターの方、
いろいろな方々が来て下さり、当時の熱気こもった制作の裏話などを
お聞きすることができました。
私は本当ならたぶん参加資格はないのですが、幸運なことに席をいただけました。
その会の中で、埋もれたままになっている、「新八犬伝」映画版の存在を初めて
知ったのです。
シナリオで想像する話ではなく、どんな形でもいい、動いている八犬士が見たい、
その想いは日に日に強まり、いろいろな回り道をしながらもこうしてHPを
立ち上げるまでに至りました。
ホームページを創るというのは結構難しい作業なのですね。
初めてのことばかりで、まだまだ至らないところばかり。
でも、少しずつ充実させていきたいと思っています。
年とともにどんどん失われていく資料と記憶を少ないながらもここに残していくことで、
当時どんな想いでこの作品を見ていたか、ここを訪れた皆様が懐かしく
思い出してくだされば、また、当時の放送を見ることがかなわなかった皆様には、
このような作品があったということを知って少しでも興味を持っていただけるなら、
とても嬉しく思います。
稚拙な文章をここまで読んでくださり、ありがとうございました。
( 2000.7.7
記 )