NHKで放送された人形劇の数はかなりの数にのぼります。
幼年向き、教育番組の中でのコーナーや世界や日本の昔話を題材としたものなどを
含めますと、残念ながらすべてのタイトルをフォローすることはできません。
従いまして、一般に知れ渡っている「連続人形劇シリーズ」に含まれる作品を主に
管理人の趣味と独断で作品を取り上げさせていただいております。
情報は随時募集中です。よろしくお願いします。
- 玉藻前(たまものまえ)
S28(1953)年2月20日〜10月30日放送。原作 岡本綺堂。脚色 原田重久。
人形制作 結城孫三郎・一糸一座。全13回。
声 玉藻前・・・木下喜久子 忠通・・・須永宏 実雅・・・名古屋章、東京放送劇団ほか。
昭和28年2月1日(日)、NHKが東京でTV放送を開始。昼の部が正午から午後1時半、夜の部が
午後6時半から9時という編成で、そのうち6時半から7時までの枠が『子供の時間』として構成され、
影絵、劇、童謡、そして人形劇などが放送されました。そのテレビ人形劇初の作品が「玉藻前」と
言われています。ただし、この作品自体は子供向けというよりは大人向けの内容だったそう。
内容は謡曲「殺生石」で有名な九尾の狐伝説を脚色したもの。生放送のため映像は現存せず。
ただし昭和36(1961)年に「芸術劇場』」いう番組の枠で制作されたリメイク版が見つかり、現在
NHKにある公開ライブラリーにてリメイク版の映像を見ることが出来ます。
- 神州天馬侠(しんしゅうてんまきょう)
S29(1954)年4月〜7月放送。原作 吉川英治。人形制作 結城孫三郎・一糸一座。全13回。
- 国姓爺合戦
S29年11月〜30年3月放送。原作 近松門左衛門、脚色 秋月桂太郎。
制作 結城孫三郎・一糸一座。全15回。
- 家なき子 ★DVD化★
S30(1955).4.6〜9.28放送。原作 エクトル・マロ、脚色 中島よしお。人形 かかし座。全26回。
声 語り手・・・加藤幸子 レミ・・・花井満 マチア・・・白井健城 ドリスコル・・・川久保潔
ジェイムス・ミリガン・・・三田松五郎 アランの母・・・中村恵子 ポップ・・・木下秀雄ほか。
名作「家なき子」を影絵で表現した作品。
特筆すべきは世界的に有名な作曲家の武満徹氏が音楽を担当されていること。
DVD「NHK人形劇クロニクルシリーズ」第1巻「黎明期の人形劇
劇団ちろりん、劇団かかし座、
結城座〜チロリン村とくるみの木〜」に最終回収録。
|